【昨年150個売れた】人気の虫よけ&消臭 ベチバー

虫よけ消臭剤ベチバーforペット

置き型タイプの虫よけ消臭剤!

毎年の大人気アイテムが今年も入荷しました!!

自然の力による、強力な「消臭・防虫」効果が期待!!
使い方は簡単!約3ヶ月お部屋に置くだけ!

その名も「ベチバー for PET 置き型タイプ」こちらは自然派虫よけ消臭剤 です。

天然植物素材100%なので、ペットにも人間の赤ちゃんにも安心・安全です。殺虫剤は使用していないので、ペットが舐めてしまっても安心です。
ペットと過ごすお部屋やケージやトイレ周りの気になるペットのニオイを取り除き、そしてイヤな虫を寄せ付けません!!

ベチバー置き型 ペット用

 

♦消臭・・・アンモニア臭等、ペットのニオイに対し、強力な消臭効果と長時間の消臭持続効果!

♦防虫・・・ダニ・ゴキブリなど嫌な害虫を寄せ付けず、発生も防ぎます!忌避試験済。

♦なごみ・・・優しく落ち着いた香りでリラックスします。疲労やストレス軽減!

 

誰もが嬉しいゴキブリ忌避100%

G、暖かい時期になると出没し始めますよね・・・。
もうそろそろですよね・・・。誰もが嫌いですよね・・・。
そう、Gです。ゴキブリです。

ここで朗報なのが、「ベチバー」はゴキブリにとっても効果があるようなんです!
九州大の農学研究所をはじめとする研究によると、ベチバーのゴキブリ忌避率は100%だと言われており、ゴキブリ忌避率の高さが新聞でも紹介されています。

ゴキブリ除けにベチバー

ペットの消臭にも高い効果を発揮する上に、虫よけにもなり、さらにゴキブリも寄せ付けないと巷で話題のアイテムです!

【新型コロナも99.99%抑制】新・除菌消臭スプレー

除菌消臭 錯体ナノコロイドプラチナスプレー

今や必需品の除菌消臭スプレーについて

ペットを飼われているご家庭では今までも消臭スプレー・除菌スプレーはよく使われていたかと思います。新型コロナウイルスが流行してからはどこのご家庭でも「除菌・消臭剤」が身近なものになったかと思います。

主に、アルコールや塩素系の抗菌剤が一般的に使われているものとして市場に出ていますが、「アルコールではノロウイルスに効果が無い」「乾燥や湿度が下がると効果が出ない」「塩素系では刺激臭がある・錆びる」などの問題があります。
そして共通の問題点は「即効性はあるが持続しない」という点です。

今回ご紹介する品に使用される錯体(さくたい)ナノコロイド水溶液は、1度の使用で長時間効果が持続します。なので、アルコールや塩素系スプレーなどと比べて都度使用する手間がなく、経済面でも優れています。
長時間効果が維持でき、様々な素材に付着できる点は、他のスプレー製品にはない大きなメリットがあります。

 

除菌・消臭 錯体ナノコロイドプラチナスプレー

錯体ナノコロイド水溶液は、特殊な被膜によりウイルスや菌を除菌します。
独自技術により液体の成分を安定させることで高い抗ウイルス・抗菌・消臭効果が実証されている液体です。素材を選ばず成分が固着し、長時間効果を維持することが可能。

市販のアルコールスプレーとの違いは、アルコールでは「即効性はあるが持続しない」という欠点があります。それに比べ、錯体ナノコロイド水溶液は1度スプレーすると液体が気化して成分が固着し剥がれにくくなるため、1度の使用で効果が持続します。また、アルコール・エタノールなどの刺激となる成分不使用でペットが舐めても安全です。

また、本製品は高微細ミストボトル採用で1プッシュで霧のような高微細ミストを噴射します。繰り返しレバーを引くことで、ミストが途切れることなく、滑らかに広範囲に広がります。

【3月 キャンペーン】最上級の仕上がり&虫よけ効果!

トリミングキャンペーン3月乾燥・虫よけ対策

トリミング後はリッチなローズの香り

3月になり日中はだんだんと暖かくなってきましたね。

3月になってもまだ空気は乾燥しており保湿は必要です。皮膚のことを考えると保湿は真夏でも必要で1年中必要なものとなりますが、まだまだ乾燥が気になる季節です。
また、暖かくなってきてノミやダニなどのワンちゃんの害虫の動きが活発になってくる季節でもあります。

そんな季節にピッタリのトリミングオプションメニューのキャンペーンを実施します!

おうちに帰っても続くリッチなローズの華やかな香りで大人気の・・・
【ローズシャンプー&スパマスクセット】です!!

トリミングキャンペーン2021年3月

【花粉症対策】犬のお散歩後には花粉のケアを!

犬の花粉症対策

犬の花粉対策ポイント

日中暖かくなってくると愛犬とのお散歩が楽しい季節になりますね。

ただ、飼い主さんにとってはイヤな花粉の季節でもあります。マスクを付けたり、外出後は服を払ったりとあらゆる花粉対策をとっている方も多いのではないのでしょうか。

飼い主さん自身のケアはしているのに、ご自宅に帰ってくると花粉症の症状が・・・。

それは、もしかしたらお散歩後のワンちゃんのからだが原因かもしれません。愛犬の被毛や皮膚についた花粉を室内に持ち込んでいる可能性があります。

ペット用ケア用品を活用して花粉を除去することができる、室内に花粉を持ち込まないための「犬の花粉対策ポイント」のご紹介です。

 

お散歩後の犬のからだには花粉が付着

お散歩後、愛犬の足の裏をしっかり拭いていても、室内に花粉を持ち込み巻き散らしてしまう可能性があります。

それは、お散歩後の犬のからだにはたくさんの花粉が付着しているからです。

足裏だけではなく、頭や背中、お腹などからだ全体に花粉は付着しているんです。

ご自身は花粉対策をされていても、愛犬のからだについた花粉のケアまでは気にされていない飼い主さまも多いのではないでしょうか。

【ご新規様へ】シャンプー・トリミングのご来店前に

はじめてDOGCATCOCOをご利用される際

名古屋 シャンプー・トリミング・ペットホテルのDOGCAT COCO

数あるショップの中から当店、DOGCAT COCO(ドッグキャット ココ)のWEBサイトにお越しいただき、ありがとうございます。

当店のシャンプー・トリミングでは、ワンちゃん・ネコちゃんに負担やストレスを極力与えないような施術を心がけております。

そして、シャンプー・トリミングは生涯ずっと付き合っていくものだからこそ、毎回楽しくリラックスできるものにしてあげたいという想いでご対応させて頂きます。スタッフとの遊びやおしゃべりを混ぜながら「楽しい」「嬉しい」という気持ちにさせていきます。

初めてご来店の子や子犬(パピー)ちゃんにはお時間に余裕を頂き、DOGCAT COCOのトリミングに慣らすことを考え施術していきます。休憩する時間はもちろん、おやつタイムがあったり遊ぶ時間があったりと楽しいトリミング、ペット自身がお店のことを好きになるトリミングです!

また、皮膚の乾燥、ベタつき、体臭などの皮膚トラブル、デンタルケア、耳の中のケアなど様々なお悩みにも対応した健康と美容をサポートするメニューを豊富にご用意しております。
お悩み、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

 

シャンプー・トリミングのご予約からの流れ

当店のサービスをはじめてご利用のお客様にはカルテの作成、規約書の説明をお願いしております。
その後、お客様のご要望やお悩みなどをお聞きし対応させて頂きます。

 

1. ご利用規約をご確認ください

ご来店前(もしくはご予約前)に【ご利用規約書】のご確認をお願いいたします。
※初回ご利用時に規約に同意の旨、サインをいただく形となります。

【ご利用規約はコチラ】
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

2. ご予約をお願いします

トリミング予約

お電話・ウェブ予約にてご予約が可能となります。

【お電話にてご予約】

TEL 052-732-1239

お電話受付時間は10:00~19:00となります。

※当店は予約優先です。当日予約は予約の空き状況によってのご対応となります。ご要望にお応えできない時もございますので事前のご予約をオススメしております。